
母が亡くなってから通夜、葬儀、アフターケアまで細かい事までお気使いいただきまして家族みんなで感謝しております。本当にありがとうございました。
母は生前良く「お母ちゃんに会いに行く」といって、荷物を持って実家の方向に歩いていくことが多々あり、その都度家へ連れて帰りました。通夜に向かう道は、母の両親が眠っているお寺を通り母が生まれ育った家の前を通り、仲の良かった母の姉が眠ってるお寺を通りラビューまでいきました。遠回りをしていただき母も喜んでいることと思います。ありがとうございます。
また母の事を聞いてくださり、よく作って親類や、子供孫たちが大好きで食べた赤飯、おはぎ、小麦まんじゅう切干芋を供えてくださり、感動しました。棺の中にも入れたので、母も喜んでいる事でしょう。昔の人はできることは何でも自分でやり、周囲の人を喜ばせてくれたと思い返した時間でした。残された私たちもその中の一つでもまねできればと考えることができました。
父も送ってますが、藤原葬祭御社の細かいところまでの気遣いには感動しています。アフターケアは私たちも気づかないことまで用意していただき感謝です。
落ち着いて葬儀場で母を送る事が出来ました。本当に母の事を良く知っている人たちと写真を見たり、話をして過ごせたのは良かったと思います。